やはりm、ミリの世界か・・・モンゴル、Vivant、ベッパンでもありません。
ゴルフ朝練、髪切、楽器店、帰宅して今も絶賛練習中
今日はゴルフの先生の所へ自分が友人に贈ってもらったクラブ数本を持参
レッスンで、自分がどのクラブをよく使っていけば良いのかをアドバイスいただいた。ドライバー1本とユーティリティ3本
先生は角度を見て、即座にボクのスイングのクセに合わせて、ドライバーを持ってきて(ねじ回しの方)ドライバーのネジ調節。

。。。そもそも、ドライバーがシャフトと離れるなんて知らなかった。。。。
そしてユーティリティー3番をチョイス
試打するとほんとミリ単位の違いだと思うんだけど、面白いほどボールが真っ直ぐまっすぐ飛ぶ。
実はラッパ、楽器本体にマウスピース、ミリ単位で吹奏感、演奏結果が変わってくる。
またもや、ゴルフとラッパの共通点!!!
それにしても、ほんとラッパもゴルフも素晴らしい先生に恵まれたものだ
さあ、休憩おしまい、ラッパさらいます。
9月のラウンドが楽しみ

この写真は、モンゴルに行ってるのでもなく、
最近どハマり、堺雅人さんのVivantごっこしているのでもありません
本日のヘアサロンでのワンシーン
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
トランペット奏者 福島正紀の公式HP
MASA FUKUSHIMA YouTube
https://www.youtube.com/@masafukushima7376
福島正紀 Instagram
https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja
福島正紀 FB
https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」