トランペットQ&A更新!今やるべきことOUTPUT6
MASAのホームページへようこそ
http://klingen.jp/category/blog/
Q トランペットを毎日練習したいのですが、コロナウイルスの影響で練習する場所もなくどうしたらよいですか?
ANS.
OUTPUTをしましょう。。youtubeやSNS,本で得た知識を人に伝えましょう!
(わたしが読んでいる 樺沢紫苑さんのOUTPUT大全から引用し、トランペットの上達につながるようにアレンジして、全六回に分けてお伝えします。)
⑤楽しい
ここまでくると、アウトプットが楽しくてしょうがないはずです。ポジティブなアウトプットをすると人から評価されます。「褒められます。」「信頼されます。」だから、もっとアウトプットしたくなります。アウトプットのモチベーションもガンガン上がります。
※始めて今日から読んでいただいた方にも含め、少し復習しましょう。
【インプット】=入力すること
「読む」「聞く」(本、インターネットをみたり、映画を見たり、音楽を聞いたり など。)⇒脳内世界が変わる
【アウトプット】=「話す」「書く」「行動する」(友達に直接話したり、lineで話したり、日記を書いたり、ブログを書いたり、誰かに会いに行ったり。)⇒現実世界が変わる
【フィードバック】=アウトプットにより得られた結果を評価しその結果を考慮して、次の”インプットに修正を加えるという作業です”。
見直し・反省・改善・方向修正・微調整・原因究明これがフィードバックです。
♪さて、ここからはトランペット、音楽活動に当てはめていきましょう♪
あなたが今日まで続けた来たアウトプット行動。。。どのような反響をもらいましたか?
もしかしたら、新しい教則本やトランペットのテクニックなどの本や動画の存在、また「新たなるマウスピースの情報」などを友人にアウトプット(伝えること)により、、、
「こんなこと知ってたの?」とビックリされたり、、、、
「教えてくれてありがとう」感謝の一言をもらったり、、、、、
「次にリハーサル出来るときには、こんな練習を取り入れてみよう」など、目標の共有ができたかもしれません。
『楽しいことばかりじゃないですか?』
と言いつつも、私にも実際に楽器を吹けなく、もの凄くストレスになった経験があります。
『当時、わたしは中学二年生。
祖父が急逝し、葬儀のために楽器も楽譜ももたず、急遽、九州の山里の家に三日間だけ行くことになりました。
ところが、色々と家庭の事情もあり、滞在が一週間になり、二週間になり。。。当時、コンビニエンスストアなんてありません、携帯電話やゲームもありませんでした。
好きな音楽も聴けません。マウスピースすらありません。退屈でした、気が狂いそうなくらい。
唯一、出来たのは亡くなった祖父が愛用してた小さなラジオで一週間に一度、N響の演奏を聞くくらいでした。
曲はたしか、「ブラ1」と「シェヘラザード」でした。
当時、中学二年生の私にはあまりにも崇高で厳格な「ブラ1」は残念ながら心に響きませんでしたが「シェヘラザード」には心酔した記憶が。
話は戻り、結局、私は九州の山奥に一か月も滞在することになりました。全く、トランペットの無い生活は、ほんと、辛いものでした。
自宅に帰って最初にトランペットで、何が吹きたかったか!何を吹いたか?は、今では全く覚えてません、残念ながら。
ただ、いま、思うのはあのとき、もしアウトプット、「吹きたい曲、練習したい内容」とかそのようなことをメモ書きにでもしていたら、もっと上手になったんじゃないかなと、ひそかに思います。』
トランペットに対する情熱、音楽に対する情熱を是非、アウトプットしてみてください。
もし映画を見る時間のある方は、
「戦場のピアニスト(THE PIANIST)」という映画を鑑賞してみてください。
この映画は、2002年に公開された
実在した”心の中で奏でる音楽で自らを鼓舞しながらゲットー(ユダヤ人居住区)で生きた音楽家”の映画です。
さて、今日はこのぐらいで。。。
★YouTube動画はじめました。まだ二本しかありませんが見逃したくない方はチャンネル登録をお願いします!
【トランペット奏者MASAのピースチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCEmtnIwBK7-Kl257MD-EIaA
【OJC abecafe チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=m7wBDs318AI
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
MASAのホームページへようこそ
Book Markはこちらから
http://klingen.jp/
http://klingen.jp/category/blog/
レッスンのお申し込み、Q&A、演奏の依頼はこちらから
http://klingen.jp/contact/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
