Q.伴奏あわせはどのように進めたらよいのでしょうか?-トランペットQ&Aを更新しました

Q.伴奏あわせはどのように進めたらよいのでしょうか?-トランペットQ&Aを更新しました
まさのホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/更新のお知らせで
す。


トランペットQ&Aを更新しました。(2010/11/24)
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html


今回の更新で、次の質問への回答を掲載しました。
是非、ご覧下さい。


Q77
伴奏あわせはどのように進めたらよいのでしょうか?


A77
絶対、こうしなくてはいけないという、明確なルールはありません。


私は伴奏の方と事前に打ち合わせをせず、お互いを聞きあいながら主張をし、相手をうけいれながら音楽をつくりあげていくのが良いと思います。


但しこの進め方は、ある程度の合奏スキルが必要です。この進め方が難しく、伴奏合わせの時間に制限がある場合は次の進め方が良いでしょう。


始める前に、口頭で[1]テンポ設定[2]リタルダンド、アッチェレランドの位置[3]ダイナミクスを伴奏者に伝えます。


微妙なニュアンスや音楽の方向性は自分の演奏で表現します、伴奏者に伝わらない場合は口頭で伝えます。


あくまでも主役は自分であり、自分のステージです。遠慮は無用で伴奏者にハッキリとお伝えすることが効率的に伴奏合わせを進められます。


実際、私の伴奏合わせをお見せできれば良いのですが、参考にしてみてください。



トランペットQ&Aではご質問やご相談を随時受け付けています。
是非、ご覧下さい。
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html


「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「


♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


Skype Lesson

コンサート情報

Facebook