birth of the cool



MASA Fukushima:birth of the cool ...



 



ボクがClassicオーケストラ奏者から、新しい音楽の分野、Classic&Rock&Jazzを融合した音楽を奏でるようになって7年。



 



トランペット奏者になってもうかれこれ30年は経過していて、人生の折り返し地点をとっくに過ぎている。



 



多くの音楽家、恩師の影響を受けたが、Miles DavisとChris Bottiの出会いはとびきりだった。



 



彼らに出会い、自分は「成長し続ける」というよりも「進化し続ける」ということを学んだ。



 



だが、ボクの進化が遅いのか早いのかはわからない。



 



どちらでもいいことだ。知らんけど。



 



残念ながらmilesのように音楽、自伝を書くような能力、絵画の才能もない。また、Chrisのようなスター的才能もないだろう。



 



だけれども、最近、何か小さな自分が出来ること、軌跡を残せるような活動をしたいと思い迷走している。



 



そんな五里霧中の状態だが、今、ハッキリと言えるのは



 



「birth of the cool」



 



やってみよう。

Skype Lesson

コンサート情報

Facebook