ラッパ練習の休憩にちょうど良いものがきた!

実はトランペット奏者の唇というものはとても繊細なものなのです。

金管楽器をやってる人はよくわかると思うですが、練習を続けていくと唇がバテるのです。分かりやすく言うと、音が出なくなるのです。

スポーツで言ったら、例えば野球のピッチャー。

試合で100球ぐらい投げると、スピードが落ちたり、コントロールがが悪くなりますよね?

ラッパ奏者の唇がばてると言うのはそう言う感覚です。

なので、ラッパを練習するときはこまめな休憩が重要!!!!

10分吹いたら10分休み、また、再開する、そしてまた休憩、この繰り返しが重要。唇のこともそうだけれども、集中力が持ちません。

「集中していない練習は、練習をしないよりも悪い結果を招く」これはボクの恩師、GROTH教授の名言です。

ボクの場合トランペットの練習時間は4時間で大体、吹くのは2時間ぐらいです。

そう、そんなわけで、ラッパ練習の休憩に良いものがないかと考え、最近、趣味のゴルフの練習器具をAmazonしました。



さあて、練習練習!!ラッパ?orゴルフ?

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


トランペット奏者 福島正紀の公式HP


http://klingen.jp/


MASA FUKUSHIMA YouTube


https://www.youtube.com/@masafukushima7376


福島正紀 Instagram


https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja


福島正紀 FB


https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
Skype Lesson

コンサート情報

Facebook