Q67. バズィングが(特に)中音域になると潰れてしまいます。何か良い方法はないでしょうか
質問者からの詳細文
実は私自身はアマチュアでトロンボーンを吹いておりまして、その中で悩みがありましたので今回メールさせて頂きました。
それはバズィングが(特に)中音域になると潰れて、音も潰れた音になってしまう事です(低音域はまだ安定しています)。
以前、専門(トロンボーン)の方のレッスンを習っていたのですが、解消されませんでした。
個人的に感じる理由は練習頻度が極端に減少したこと、又そもそもアンブッシュアが無理矢理なものでツケが今の時点になって出て来た事・・・でしょうか。
このまま吹けなくなるのも仕方が無いのですが、寂しい気持ちもあります。
宜しければ何かヒントを賜れれば幸いです。
この度はご質問ありがとうございます。
トロンボーンの方がトランペットの私に質問されるくらいですから相当、お悩みのご様子とお察しいたしました。
さて、本題にはいりますが、先ずH様が今どのようなアンブシュアー、マウスピースのあて方をされているか拝見させて頂いておりませんので的確なアドバイスが出来なく申し訳ありません。
頂いたメールの文中にアンブシュアに無理があることを仰っておりましたが、恐らくそこが原因ではないでしょうか。
しかし、それだけでは話が終わってしまいますのでH様を想像してのご提案ですが、三つあります。
[1]マウスピースを口にあてるときある程度軽いプレスをすると思います。
その際、下唇を土台にして上唇は振動できるように留意するなどいかがでしょうか?
[2]そしてまた、もしベルが水平気味であれば少し下向きに構えるのもよいかもしれません。
[3]『中音域がバズィングできる』アンブシュアで練習する。
恐らく、上記の方法で基本は中音域でそこから、低音、高音へ音域拡張してゆく方法をジックリと取り組めば、道は開けていくかと思います。
苦しいところだと思いますが、挑戦してみてください。
何かございましたら、また、お気軽にメール頂けたらと思います。
宜しくお願い申し上げます。