Q94. マウスピース選びについて

現在トランペットを趣味で吹いているのですが、最近マウスピースを変えてから、ビビり音が出たりするようになって、悩んでいます。
何かアドバイスを、いただければ幸いです。

中学からテューバを吹く。

高校からトランペットを始め、当時はヤマハ11C4を使う。

あまりにも下手くそだった為、高2の時、たまたま貰ったバック1-1/2Cを顧問に強制的に使わされました。

余りにも大きく感じ、たまに出た高音もたえず出なくなりましたが、とりあえずピッコロでもハイCまでなら使えるように馴染みました。
卒業まで、バック1-1/4Cを購入して使いました。

その後、ハイトーンばかりに気を取られ、バック3Cに変えましたが、ふんづまりに感じなんとなくビビり音が出たり、音が出ませんでした。

そこでバック3Cとほぼ同じと制作者からも言われてベストブラス3Cを購入しました。口当たりがとても良いのですが、
明らかにバックより大きく感じました。
音は出るようになったのですが、抜け過ぎる感じがあり、ハイトーンが厳しいので、ボアを細くして、カップ内径がベストブラスとほぼ同じ、ワーバートン4Mを購入しましたが、吹いて1週間ハイトーンは息を入れればハイfまで鳴ります。
が、クラッシックを吹くとなると、まずロートーンが鳴りにくく、普通の音域もビビり音が出て、鳴らない場合もあります。リムはフラットです。内径はベストブラスとほぼ同じです。

ヤマハ11C4 音が出ませんシルキー14A4a ヤマハと同じ症状になります。

バック3C 内径16.50
バック1C 内径17.00
ベストブラス内径16.85
ワーバートン内径16.75

内径で見ると、ワーバートンもいけると思ったのですが…おかしなビビり音が出ます。

小さいマウスピースが合わない人もいるのでしょうか。

自分に合ったマウスピースの
見つけ方などあれば、ご教授願えませんでしょうか。


ビリビリ音(ドッペル)がするのは唇に負荷がかかる奏法をしているのではないかと思われます。

ハイトーンは誰でもリスクはありますのでむやみやたらに吹かないことをお勧めします。

五線の中の音をキレイに吹けることに重点をおいたほうがイイかと思います。

マウスピースに関してはあまり悩まず自分のジャンルにあったマウスピースを使用するのはどうでしょうか?

たとえば私の場合はソロ、ジャズを吹くときはNYバックの3C

オーケストラで吹くときにはTOSHIアトリエの大きめ(バックだと 1 1/2Cくらいですかね。

わたしは、あまり小さなマウスピースは吹きません。

また、スリーピースで色々と自分に合ったものをつくるのも良いとおもいます。

ご参考になれば幸いです、宜しくお願い申し上げます。

Skype Lesson

コンサート情報

Facebook