私が注文したロータリーフリューゲルホルン。
日本上陸は初かな・・・このSinger SERIEのフリューゲルは。
あとは金メッキ待ち。これからどんな音楽を奏でてくれるかな。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
“どうすれば音がでるようになります?”などなど。
トランペットに関するご質問ください。
私が注文したロータリーフリューゲルホルン。
日本上陸は初かな・・・このSinger SERIEのフリューゲルは。
あとは金メッキ待ち。これからどんな音楽を奏でてくれるかな。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
昨日はベルリン国立歌劇場のライナーさんのレッスンを聴講してきました。
あらためて、自分の演奏法がぶれてきているのではないかと最近、考えていたところだったが・・・・
私の奏法、息の流れ、音色など耳はぶれていなかった。
非常に安心した。やはりこの歳になると色々な面で苦悩することがあるが、レッスンを聴講することには深い意味がある。
終わりにライナーさんとメルアド交換してベルリンでの再会、レッスン、ビールの約束をして、次の仕事場に突入。
今朝起きるとライナーさんは戦国武将福島正則をしらべたらしく、君はサムライの家系だったとはすごい、っというメールが来た。
暫くは、わたしは侍の家柄ということにしておこう。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
先日、横浜のモーションブルーに恩師のバンド、ジェイズクレイズのライヴにいってきました。
佛坂先生、浅井先生、阿部先生の豊かな音楽、そしてまたしてもSTINGの名曲があり、エキサイトであり、心に響く音楽に癒されました。
私もクラシックばかりでなく、大好きなスムースJAZZの分野でももっと演奏したいなとおもいました。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
今日は久しぶりにやってしまった。
「マウスピース忘れ」
学生のプレイヤーは無いと思うが、プロの場合、ケースが仕事によってかわるので、普段からこれだけはと、
きおつけている。
ってことは前科もあり、、?、
ケースを開けたら「マウスピースがない」ということも数十年もラッパを吹いているとそういうことも、あるもんだ。そのたびになんとかしてるけど。
今日は山野楽器でレッスンだったので、二階のSHOPから数本貸してもらいました。しかし、レッスンでふいていると、いいマウスピース発見。
即、購入しました。これが中々秀逸なマウスピースで、愛器のシャーゲルとレヒナーにベストマッチ。
マウスピースは忘れたけど、秀逸なマウスピースをゲット。でもきっと、微調整に亀山さんのお世話になりそうだ。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
とつぜん起こった、Z先生チルドレン、集い。
一人の師に学ぶ。素晴らしいひと時でした。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
トランペットに関するご質問,メッセージは
TOPページの『CONTACT』からご利用ください。
おまちしております。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
気が付いたら、恩師Z先生の生徒たちの和が広がって4/4に飲むことになった。名門北高吹奏楽部関係者、その友人集まりましょう。ご連絡お待ちしております。
昔はBachの1Cを愛用し、この一本しか吹けなかったけれど、それから・・・・うん10年。
マウスピース、仕事道具がかわってきた。
最近は・・・・・
ブレゼルマイアー LG1
リムLカップG2バックボアH
Toshiアトリエの Lリムカップ15EWボア3
この三つがお気に入り。楽器(ドイツ管)との相性は抜群。すべてマイスターのおかげ。
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
福島正紀スカイプトランペットレッスンの受講スケジュール更新しました21/03/2015
LechnerB♭管購入希望者を募集しております。
詳細などはJLTCジャパンロータリートランペットセンターへお問い合わせください。
http://japanrotarytrumpetcenter.com/index.htm
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://klingen.jp/
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」