なんで、人って自分の経験値だけで物事をすすめようとするのだろうか。違う視点でかんがえられないんだろう。
そういう人は、それにきずかないまま時間が過ぎるんだろうな。
なんだか、心が重い。はあ憂鬱ですな。
たまには、ボヤキを書くことによって、心のバランスをとろう。
“どうすれば音がでるようになります?”などなど。
トランペットに関するご質問ください。
なんで、人って自分の経験値だけで物事をすすめようとするのだろうか。違う視点でかんがえられないんだろう。
そういう人は、それにきずかないまま時間が過ぎるんだろうな。
なんだか、心が重い。はあ憂鬱ですな。
たまには、ボヤキを書くことによって、心のバランスをとろう。
美味しく楽しいお食事会でした。
食べ過ぎた!
大切なバンド仲間に支えられ福島正紀バンドLIVE終了しました。
またお会いしましょう。
二か月前に肋骨を骨折した。
今までに、スキーで転倒したりして何度か経験してるが、だいたい一か月ぐらいで治る。
ところが今回は違う。もう日にちにしたら70日くらい経過してるが、痛くて息が思うように吸えない。従ってラッパを吹くのもなかなかシンドイ。
今日は台風がくる。よく低気圧が近づくと古傷が痛むというが
・・・やはりそうなのだろうか。とりあえず、湿布をしてコルセットを巻いてみた。
もうすぐ、ライヴで大変なのだが、ロキソニンのんでがんばるぞ。
・・・多分興奮して痛みもないだろう!ハンディがあるとがぜん、燃えるのし((笑)
みなさま、9/8オルガンジャズクラブでお待ちしてます。
ベルリンフィルの話だ。
ベルリンフィルのトランペットセクションのギョムが下ふきから主席に就任したらしい。
友達の昇進、うれしいな。
ギョムおめでとう!
ガボとギョム、きっと世界最高の芸術が奏でられるだろう。
第一回ハイノート講座終了しました。
久しぶりのメンバーも加わり、盛り上がりました。
Trp福島正紀
Git安部一城
Bass小俣広志
Pf寺井真美子
Per高野真吾
2018年9月8日 土曜日
開場 18:00
1st 19:00
2nd 20:30
MC\3500
会場:会場オルガンジャズクラブ abecafe
東京都中野区沼袋1-34-4 B1F
Tel 03-3388-2040
8/5限定 オーケストラ作品のハイノート対策講座を開講いたします。
会場:山野楽器ウインドクルー3階
時間 17:00~18:30
参加費:¥4104
グループレッスン型式です。人数は8名程度です。
お申し込みは、山野楽器ウインドクルー音楽教室。
電話番号:03-3366-1087
お申し込みはお早めに。
その後、懇親会を開きたいと思います。
イタリア野菜を愛でる会~vol.5~OSTERIA Naturale (オステリア ナトゥラーレ)に行ってまいりました。
普段けがをしないように気を付けているつもりだが、
酔って久しぶりにけがをしてしまった。
もう二週間なおらないので、あさって病院に行こう。
情けない、生活にも支障もきたすし、息が吸えなくて📯が吹けない。
早いとこ完治しよう、ご心配おかけします。