klingen2 のすべての投稿

もしかしたら30年ぶりの再会が・・・イスラエルフィル日本ツアー2023

先日、元ベルリン国立歌劇場奏者のライニーから、ニルソン先生のことを思い出していたら、

レッスンの時、カラヤンアカデミーの学生達(管楽器数名、弦楽器数名)も丁度同じ時期に桐朋学園にきていた。ニルソン先生のレッスンを受けるのではなく、桐朋学園オーケストラと演奏旅行をするために。

(※カラヤンアカデミーというのは、ベルリンフィルの主席奏者1名が1名の学生の個人レッスンをし、実習でベルリンフィルでエキストラを月に数回務めるという学校。

余談だが、その学生達はドイツのオーケストラでレベルはSランクのオーケストラのオーディションを受けられる資格を持っていて、その中で選ばれたスーパーエリート・・・流行りの言葉で言ったら別班)

詳しくは、私のブログの「恩師達の思い出」を読んでみてください。http://klingen.jp/profile/episode_tamiya/

その時、カラヤンアカデミーからは二人の学生が来た。

エラン・レイミーとフォルカ・ジープレット。特に頼まれたわけでもないが、少しばかり英語が話せたボクは、学内での彼らのアテンダントしていた。

エランとは特に意気投合し、何度も食事に出かけたりしていた。

エランはグロート教授のお弟子さんだった。(当時ボクはグロート教授の名前しか知らず、自分がグロート教授に習うことになるとは考えてもいなかった)

彼ら世界トップのエリート学生との演奏旅行はとても刺激的だった。もちろんプログラムもすごかった、ベルグの歌劇「VOZZEK」の組曲とかやったな・・・

3週間ぐらい一緒に演奏し、食べ、飲み、語った。

そして最後に連絡先を交換したのが最後だった。

それから数年後、ボクはベルリンでグロート教授に師事した。その時、エランのことが思い出し、グロート教授に聞いてみた、「エランはどうしてますか?」

すると

「エルサレムのオーケストラに就職した」

そう、彼はイスラエル人で母国のオーケストラに就職したのだ。グロート教授とその話をしたのが25年くらい前か・・・

一昨日あたりインターネットを見ていたら、今年、イスラエルフィルが日本ツアーをするという記事が目に止まった。

イスラエルフィルのホームページを見てみると、なんと、エランが記載されていた。

早速、FBで連絡をとるとエランも喜んでくれて11月に日本で会うことになった。

30年ぶりの再会、何て素晴らしいのだろう。

ボクはトランペット奏者でよかった、グロート門下万歳 無限に広がる世界中のトランペット奏者の輪に乾杯だ!

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

「何事も始めなきゃ何も変わらない」「何事も結果を焦らず、大きな変化が起こるまで継続する」ボクの哲学と理念

「ゴルフ」

数十年に渡り多くの人の勧めがあった。ラッパの師匠の一人佛坂先生にも勧められていた。

でも、お金もかかるし、ラッパをさらうのが大変で、51歳までゴルフクラブを触ったことすらなかった

しかし、51歳の夏、コロナ感染症から世の中が動き出した時

友人からラッパ以外に何か楽しみ、趣味を見つけないとヤバイと真剣に言われ

友人が「クラブもプレゼントしてくれて」、「色々サポートしてくれて」、「スクールも紹介してくれて」、「家族の理解」「倅たちの応援」も受け、趣味で始めた「51歳スタートゴルフ」

「何事も始めなきゃ何も変わらない」「何事も結果を焦らず、大きな変化が起こるまで継続する」、、という自分のモットーの考えを信じ

ほぼ、毎日1時間だけスクールに通い練習したゴルフ

ようやく、開始してから一年を迎える。

実は最初に掲げた目標、一年以内に100切り達成も出来て、ついには今日ベストスコア86で回れました。

目標を達成するにあたって、いくつかポイントがあった。

①アプローチとパター

②自分が確実打てる飛距離とクラブを認識する

 

あと、良い先生に習い、良い環境でコツコツ練習すること。

よし、明日からも練習しよう。

2年以内に80切りという目標を掲げて、最、スタート⛳️

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

今日は夜から出勤です

さて、出勤の時間です、愛車で行ってきます!

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

Prof.Bo Nilsson 先生の事 I remember Prof.Bo Nilsson

今日FBで友人のRaini(Rainer Auerbach氏)
がBo Nilsson 先生の事を書いていて、それを読んでNilsson先生との思い出がよぎったので数回に分けて少しばかり書こう。

彼は偉大なるトランペットの教師の中の一人である。

それは世界中に彼のトランペットのレッスンを受けた生徒がHåkan Hardenbergerホーカン・ハーデンベルガーを始め、皆トランペットの名手である事がその証だ。

Nilsson先生に初めてお会いしたのは、多分、僕が21〜22歳の頃だと思う。母校、桐朋学園で3週間ほど毎日マスタークラス(個人レッスン)を受講した。

当時、彼の生徒でもあるHåkan Hardenbergerがソリストとして世界中で有名になり、日本でも頻繁にリサイタルを開いてた頃。

第一印象は背が恐ろしく高く、厳しく毒舌。(通訳は同門の卒業生がしてくれた)

物凄い教育熱心で体力、唇の持久力もすごかった。

なぜかといえば、彼は1日7時間、7人の個人レッスンをずっと立ちっぱなし(立奏)で全て吹いて聞かせるのだ。ウォーミングアップのレッスンの時は7回各生徒のために、同じく7回吹く。

続く・・・・

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

 

 

10/19更新【2023年10月東京レッスンのご案内です】

【2023年10月東京レッスンのご案内です】
10月は10/22日曜日になっております。
10/4〜5日は応相談
ご予約はおはやめに。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
山野楽器ウインドクルー
03-3366-1087
若しくはダイレクトメッセージにて
10/22(日曜日)
・10:00〜12:00 ◯
・11:00〜12:00  ◯
・12:00〜13:00 ❌
・13:00〜14:00 ◯
・14:00〜15:00  ❌
・15:00〜16:00 ❌
・16:00〜17:00 ❌
・17:00〜18:00 ❌

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

東京最終日は大忙し、今日はゆっくり。

東京最終日は時事リト暑い中タリーズで朝食から

お次はTheinを使っている弟子のマウスピース選び

とても良いTheinのC管がもっとより良い音で鳴り響くマウスピース、それはやはりTheinのマウスピース!

最近、とても人気が高いThein。マティアス・へフス教授、ベルリンフィルのアンドレが使っていて更に注目されていますね。

弟子も気に入ってくれてよかったです。

そのあとは東京駅で

水分補給、美味しかった〜エビス、久しぶりに中ジョッキでいただきました。

新幹線待ちの時間は「鉄」では無いけどなんとなく撮ってみて

大阪についてから数ヶ月ぶりに「カムクラ」の優しいお味のラーメン終止。

23時過ぎに帰宅して「VIVANT」の最終話、堺雅人さん二宮和也さん役所広司さんの、「お父さん」という言葉を聞きながら観ながら、号泣、泣き疲れ。

寝落ち

今日は今回の東京出張の疲れがかなりあるので、ゆっくりします。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

まだまだ真夏

本日も東京で業務、太陽の日差しがジリジリ痛いです

今回は夜は宴席がなかったので、久しぶりにインスタライブをしてみました。

意外と色々な方たちが、ビュンビュンさんかしてくれて嬉しかったです。ありがとうございました。

まさか、小学生の時の同じクラスだった同級生が2人も飛び込んできてくれてびっくり。

不思議な事もあるものですね。

さあ、今日は友人がラッパの購入を考えているので、楽器屋さんに試奏しに行ってきます、良い楽器とめぐりあえますように。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

 

満身創痍までは言わないけど

本日から東京で業務です。

今回はラッパ3本持っての移動、当然ケースもトリプルケースなので、かなりの重量がありへこたれそうになりつつ…

でも、コレは贅沢な呟き

3本あったら、当然、レッスンでも受講生にあわせてより深い内容のレッスンが出来るし

 

オーケストラのリハーサルも楽器の選択肢が増え、より、安心して演奏に向かいあえる

良い事ずくめだけど参ったのはゲリラ豪雨でした、交通機関はもろ影響出るし…約束の時間に遅刻をしてしまった。

満身創痍までは行かないけど、少しお疲れモード。

でも、きっと明日は良い一日になると思います。

 

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

 

倅たちに思うこと

二人の倅がいる。

 

彼らは、一応、父親は、トランペット奏者でありトランペット教師、プロゴルファーでは無いというのは認識していると思う。

 

私はプロのトランペット奏者にしては持っている楽器の数は、かなり少ないと思う。

 

倅たちは、少しばかりトランペット、父親の職業に興味を持ってくれて、何も言わなくても、ブーブー吹くことがあった。

(ラッパ複数本あるのに、長男はなぜかリコーダーを吹いている・・・あたりが意味がわからんけど)

 

 

特にトランペット奏者になって欲しいとは思わないけれど、一年に一回、10分ぐらい、一緒にトランペットを吹けるような時があると嬉しいな!

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

今日は唇を少し休ませるには?

どうやら、昨日はさらいすぎた、唇の反応が悪い。ラッパを攫いすぎたようだ。

ある程度の経験値、年齢に達したトランペット奏者はその日のコンディションを見抜く、基準があるのが良いと思う。

僕の場合の目安は、チコビッツの簡単なものを吹いて確認。その後、2オクターブのスケールで引っ掛かりがあるようであれば、15分ほどの調整程度でおしまい。

コンディションが悪い日は

ビールでも飲むのもいいと思います

パクチー山盛りのスパイスカレーも良いと思います

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペット奏者 福島正紀の公式HP

http://klingen.jp/

MASA FUKUSHIMA YouTube

https://www.youtube.com/@masafukushima7376

福島正紀 Instagram

https://www.instagram.com/trumpetermasa/?hl=ja

福島正紀 FB

https://www.facebook.com/masanori.fukushima.79

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」