klingen のすべての投稿

桃屋のラー油より白飯もススム宮城MIYAGIミヤギ 牛タン風 ドロップス?

ゴールデンウィーク明けのレッスンで、ある生徒さんから”宮城MIYAGIミヤギ 牛タン風 ドロップス”お土産にいただきました。

正直、顔面蒼白になりました。北海道の”ジンギスカンキャラメル”を越えるご当地グルメがあるなんて思いもしませんでしたので驚愕の一言です。

また、お土産を下さった生徒さんは、「わたしは笹かまドロップ食べました」と涼しい顔をしておっしゃるので、更にあせりました。

私はやはり生徒さん達に、音楽の幅を広げるために、様々な経験を積んでいただきたいので、明日のレッスンから生徒さん達に召し上がって頂きたいと思います。

P1010378

白飯もすすみそうな牛タンステーキのお写真もたまりませんね、きっと、今、旬な桃屋のラー油を凌駕しますよきっと?

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

Q.マウスピースのことなのですが、ゴールドメッキか真鍮かイエローゴールドとを迷っているのですが、シルバーの方と変わるのは口当たりくらいですか?-トランペットQ&Aを更新しました

まさのホームページhttp://www5.ocn.ne.jp/~klingen/更新のお知らせで
す。

トランペットQ&Aを更新しました。(2010/05/14)
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html

今回の更新で、次の質問への回答を掲載しました。
是非、ご覧下さい。

Q61
マウスピースのことなのですが、ゴールドメッキか真鍮かイエローゴールドとを迷っているのですが、シルバーの方と変わるのは口当たりくらいですか?

A61

あなたが感じているいる通り、口当たりは確かに変わると思います。
補足ですが、金メッキ(ゴールドメッキ)はやや音が明るくなる気はします。

しかし、私が選ぶ場合は、マウスピースは全て同じ製品番号でも(たとえばバックだったら1Cとか)微妙に違いがありますので、例えば、10本同じ製品番号を吹いてみて一番、響きが良く、口当たりの良いものを選びます。

そして、その中で一番、自分にあったものが、たまたま金メッキだったという場合はあります。

結論を申し上げると、私は、色(仕上げ)で選ぶのではなく、音色で選ぶとを重要と考えています。

以上、ご参考にしていただけたら幸いです。

トランペットQ&Aではご質問やご相談を随時受け付けています。
是非、ご覧下さい。
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html

■Masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

お気に入りの時計『Baccarat』

お気に入りの時計というと、腕時計を想像することが多いと思います。

私も時計というと、腕時計がついつい頭に浮かんでしまいます。

実は先日、友人から素敵な置時計をいただきました。Baccaratというガラスメーカー製で作りがシンプルでメチャクチャ気に入りました。

P1010376

デザインも洗練されていて、格調高くBaccaratの有名なグラス類とは一味も二味も違う良さがあります。

やっぱり、選んで下さった友人のセンスの良さと真心に感謝します。

この置時計、超オススメです。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペットレッスン日記17・・・テヌート(音を保って吹く)

今年から小学校4年生になったY君は、今回、テヌートの勉強をした。

教材はへリングの初心者編を使用。

P1010377

テヌートとは音を真っ直ぐに保って演奏することだが、Y君はなかなか息を一定に出すことが出来ず苦労しているようだ。

吹いて聞かせて、説明するが中々うまく伝わらない。

そこでY君は桐朋学園の音教でチェロも習っているので、チェロでボーイングするように吹くようにアドバイスしたところ、何とか伝わったようだった。

さすが、一流の芸術に触れてきているだけあって、勘がとてもイイ。後は、繰り返しの練習のみ。

次回の成長ぶりが楽しみです。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

夢のあるクッキーを作ってくれるお店cookieboy

先日、パーティーで知人からクッキーの詰め合わせをいただきました。

トランペットを真ん中に、音符とか、非常にデザイン性が高く、あまりにも高度で夢のあるクッキーに感激しました。

P1010369

お伺いしたところ、渋谷区幡ヶ谷にあるcookieboyというお店で注文してくださったとのこと。

こちらのお店、事前に相談するとほとんどのものは、そのデザインで作ってくれるそうです。

是非、覗いてみてください。http://cookieboy.net

もちろん、お味も確かですよ!!

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

Q.トランペットを吹くとき、ベルの角度はどうすれば良いですか?-トランペットQ&Aを更新しました

Q.トランペットを吹くとき、ベルの角度はどうすれば良いですか?-トランペットQ&Aを更新しました

まさのホームページhttp://www5.ocn.ne.jp/~klingen/更新のお知らせで
す。

トランペットQ&Aを更新しました。(2010/5/10)
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

今回の更新で、次の質問への回答を掲載しました。
是非、ご覧下さい。

Q60
トランペットを吹くとき、ベルの角度はどうすれば良いですか?

A60
人それぞれのあごの形、歯並びなども関係し一概には申し上げられませんが、大体の方は少し下向きが自然ではないかと思います。

よく、マーチングなどでベルを水平にして吹いているのを見かけますが、パフォーマンスの上ではベルの高さが揃ってキレイにみえます。しかし、音を変えるときは口の中で舌の高さを変え、息の流れを変えるわけですから、特に高い音を吹く場合、息が楽器にストレートに入っていきません。

Photo

高い音を吹く時は、舌のポジションが高くなり、息の流れは下向きになるのでベルを下げて吹くほうが、息が楽器にストレートに入り効率的だといえます。私自身も実際、ソロで立って吹くときも、オーケストラで吹くときも、ベルはやや下向きです。

2

また、ベルを下に向けることによって、しっかり下唇を土台にして上唇にプレスしすぎないメリットもあります。

但し、冒頭に申し上げた通り、人それぞれあごの形、歯並びは違いますから、レッスンで拝見させてください

トランペットQ&Aではご質問やご相談を随時受け付けています。
是非、ご覧下さい。
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html

■Masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!

http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

母の日に何を贈りますか? 

皆様は母の日に何を贈りますか?

やはり、カーネーションでしょうか。

私は去年、父の日に”アメージンググレイス”を録音して贈ったところ喜ばれたので、今年は母の為に山本伸一さん作詞の『母』という曲を録音して贈ろうと思います。

山本伸一さんの作詞です。

『一、母よ あなたは
なんと不思議な 豊富(ゆたか)な力を
もっているのか
もしも この世に
あなたがいなければ
還るべき大地を失い
かれらは永遠(とわ)に 放浪(さすら)う

二、母よ わが母
風雪に耐え 悲しみの合掌(いのり)を
繰り返した 母よ
あなたの願いが翼となって
天空(おおぞら)に舞いくる日まで
達者にと 祈る

三、母よ あなたの
思想と聡明(かしこ)さで 春を願う
地球の上に
平安の楽符(しらべ)を 奏でてほしい
※その時 あなたは
人間世紀の母として 生きる』

アレンジはようやく完成したのですが、とり始めるのがこれからなので、どう考えても間に合いません・・・・。

幸いにも、母の誕生日は5月下旬なので、それまでに何とか良い作品を作ります・・・ピアノとフリューゲルホルン、ピッコロ、ドイツ管を駆使して感謝を込めて最高の作品を作りあげたいと思います。

知人からも、お母さんに贈りたいとオファーがあったのでがんばります!

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ご報告

読者の皆様、お騒がせしております。

私、福島正紀はこの度、5月3日に入籍いたしました。

一生、ブラームスのように独身でいるつもりでしたが・・・・縁とタイミングなどがマッチし、入籍へといたりました。

夫婦共々、当然の如く未熟ですが、末永く応援して頂けたら幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

・・・・さて、話は変わって、先日、ブログで恵比寿でのパーティーのことを書きましたが、実はそれは私と妻の内輪のウエディングパーティーのことです。

パーティーのときは入籍前でしたので、あえて詳しくは書きませんでした。

パーティーの振り返りですが、大御所からのご祝辞、ご関係者様からのご祝辞、お心尽くしに感謝です。

特にニューヨークから届いた、ドリカムの美和ちゃん(吉田美和さん)、正人さん(中村正人さん)からのメッセージつきのお花とシャンパンは感激一入でした。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペットレッスン日記16・・・舌のポジションで音を変える

今月から新たに、Oさんがレッスンにいらした。

大学オーケストラで演奏していたが、就職を機に2年のブランクがあり、しっかり基礎を固めて、アマチュアオーケストラに入団して、再び演奏したいとの事。

Oさんのアンブシュアー(口の形)は非常にキレイで、全く問題がない。ただ、深くお話を伺うと[1]耐久力がおちている[2]音色より音域の広さを大切にされているようでした。

Oさんは問題点を解決する為にかなり小さめのマウスピースを使用されていました。

特にマウスピースを変えるように強制はしませんが、響きのことを考えてもう少し大きいものを使うように提案してみましたが、変えたくないとのことでした。

そこで音の高さを変えるメカニズムを少しばかり・・・・・

小さいマウスピース=高い音が出しやすいというお考えがあるようだったので、音の高さは舌のポジションと息のスピードで変わることを口頭で説明し、エクソサイズで簡単なロングトーンとリップスラーをあわせたフレーズで舌の使い方を確認しました。

P1010373

低い音のときの舌の位置は”tah”高い音のときは”eeeh”最初は上手くいきませんでしたが少しずつ体感してくださったようです。

暫くは、EWBOUCHURE BUILDERを中心に基礎を養っていきたいと思います。

次回のレッスンが楽しみです。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

イギリスから電気屋を経てやってきた凄いやつ、その名はダイソン。

ある日、イギリスから電気屋を経てやってきた凄いやつ、その名はダイソン。

P1010372 P1010371

オーバーな書き出しですが、引っ越し祝いに友人から頂きました!!

今までは20年前に家電量販店で当時¥4600で買ったショボイ掃除機を使っていた私には、ビックリするような美しい掃除機です。

お値段にも恐縮してしまうのですが、やはり、デザインと吸引力・・・きっと、排出される空気もろ過されて空気清浄機にもなっていることでしょう。素晴らしい!!

あまりの感動に毎日、狂ったように掃除しています。もともと掃除好きですが、更に磨きがかかりそうです。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」