klingen2 のすべての投稿

「演奏のミス、音をハズすこと、気にしすぎていませんか?
〜その緊張どうする?〜」

「演奏のミス、音をハズすこと、気にしすぎていませんか?
〜その緊張どうする?〜」
ベルリンフィル主席FL奏者 エマニュエル・パユ氏の言葉
、元シカゴ交響楽団Tp主席奏者 故)アドルフ・ハーセス先生の言葉もご紹介してます。
私のチャンネル気に入ってくれた方は、チャンネル登録よろしくお願いいたします。
いよいよ、10/27(火曜日)20:00〜
配信ライブ開催いたします、ぜひ、お楽しみください。
お申し込みはこちらから!

MASA FUKUSHIMA 2020年10月27日Streaming Live

MASA FUKUSHIMA

■2020年10月27日(Tue)20:00〜at Organ Jazz Club abecafe

■出演
Masa Fukushima(tp)福島正紀
Katsuki Abe(gt)安部一城
Tadashi Ichikawa(kb)市川禎
Akira Kirisawa(b)桐沢輝

Kanae Konuma(ds)小沼奏絵

ご視聴のご予約、お申し込みはこちらです。
YouTubeでもご覧いただけます。

「8ヶ月の空白」と「空白の5年間」MASA&MailesDavis〜配信ライビブのお知らせ〜

いよいよ、本拠地、東京から私は演奏活動を配信ライブで再開します。
8ヶ月ぶりのステージです、「8ヶ月の空白」
あのMailes DAVISにも、一時活動を停止していた時期があります。「空白の5年間」と言われています。
私は、8ヶ月で復帰できることに、感謝しなくてはなりません。
まもなく、オンラインで皆様に会えることを楽しみにしております。

MASA FUKUSHIMA
■2020年10月27日(Tue)20:00〜at Organ Jazz Club abecafe
■出演
Masa Fukushima(tp)福島正紀
Katsuki Abe(gt)安部一城
Tadashi Ichikawa(kb)市川禎
Akira Kirisawa(b)桐沢輝
Kanae Konuma(ds)小沼奏絵

Finally, from my hometown, Tokyo, I will resume my performance activities with streaming live.
This is the first stage in 8 months, “8 months blank”.
That Miles Davis also had a period of temporary suspension. It is said to be a “blank five years.”
I must be grateful to be back in eight months.
We look forward to seeing you at the streaming live.
shortly.
MASA FUKUSHIMA

ご視聴のご予約、お申し込みはこちら

https://peatix.com/event/1645354


「ネジ」されど「ネジ」

「ネジ」されど「ネジ」

いつもスーツにのポケットに「ネジ」を肌身離さず入れている、半沢直樹のお話ではありません。

今日初めて、ネジ一つを変えるだけでこんなに、トランペットの吹奏感、演奏が楽になるのをマジマジと実感した。

私は、あまり楽器のパーツとか、プロのくせにそういったものに無頓着です。人に勧められても、あまり心が動かないのです。

しかし、何か自分の演奏がうまくいかない時など、自分自身で問題に直面した時にだけ、少し見直します。

そう、今回は見直す時が来て、見直した結果のお話です。

私が今、メインに使っているピストントランペットはYAMAHAの

YTR-8340EM

 

使い始めて丁度、一年半ぐらい。もちろん、最高の楽器なのですが、さらに、良い演奏をするために本体とマウスピースとのバランスなども「トライ&エラー」の繰り返しのなかで、ベストに近づいてきた。

でも、もう少し楽器をコントロールしやすくするために色々な職人さんや先生、同業プレイヤーに聞いてみると、この楽器はもう少し抵抗感があった方が良いという結論に至った。

そこで、三番トリガーのところにある「ネジ」に着目。探してみると、その種類の多さにビックリ。

「素材」「長さ」「重さ」「仕上げ」まあ、ほんと種類の多いこと、多いこと。

色々と試した結果、元から付属していた「ネジ」より「少し短く」「少し重たく」「真鍮」「金メッキ」にたどり着き発注した。

ちょっと話が膨らむが、いわゆる”ネジの仕上げ”は四種類もある「メッキなし」「ラッカー」「銀メッキ」「金メッキ」・・・・(写真では三種類)金メッキと聞くと抵抗感が強いのではないかという意見もあるが、私はその抵抗感が”コツン”と音を当てやすいと考える。そのため、実際にここで「一発、ハイトーンを当てる」って時には最高・・・・今日の段階では。

納品に一週間くらい時間がかかるらしいが、非常に楽しみだ。

明後日の半沢直樹が待ち遠しい感じと似てるかな?・・・直樹のもつ「ネジ」と同じプラスティックではない?けど

楽器に対して無頓着な私だが、今回の「真鍮の金メッキ」仕上げの「ネジ」は私の演奏活動を大きく支えてくれるだろう。

「ネジ」されど「ネジ」

【トランペット奏者MASA福島正紀のピースチャンネル】では

「トランペット上達のアプローチ方法」「演奏活動」を発信してまいります。

気に入って頂けた方は是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCEmtnIwBK7-Kl257MD-EIaA?view_as=subscriber

またホームページもブログ、トランペットQ&Aなど多くの情報満載です、ブックマーク登録よろしくお願いします。

またオンラインレッスンも行っております。お気軽にご相談ください。

http://klingen.jp/contact/

 

★YouTubeテレワークライブはこちらから【OJC abecafe チャンネル】

https://www.youtube.com/watch?v=m7wBDs318AI

 

#トランペット #福島正紀 #MASAFukushima  #トランペット奏者MASAのピースチャンネル  #klingen  #トランペット上達

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

正しいアンブシュアで吹いていますか?練習しすぎていませんか?

~YouTube更新のお知らせです~


「トランペット上達する人」ベルリン国立歌劇場トランペット奏者 Rainer Auerbach先生から、正しいアンブシュアと練習の考え方を習いました。

https://youtu.be/6Da56fq6044

 

【トランペット奏者MASA福島正紀のピースチャンネル】では

「トランペット上達のアプローチ方法」「ビジネスに役立つ情報」「演奏活動」を発信してまいります。

気に入って頂けた方は是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/feed/my_videos

またホームページもブログ、トランペットQ&Aなど多くの情報満載です、ブックマーク登録よろしくお願いします。

またオンラインレッスンも行っております。お気軽にご相談ください。http://klingen.jp/contact/

★YouTubeテレワークライブはこちらから

【OJC abecafe チャンネル】

https://www.youtube.com/watch?v=m7wBDs318AI

I#トランペット  #福島正紀 #MASAFukushima  #トランペット奏者MASAのピースチャンネル  #klingen  #トランペット上達 #アウトプット大全

スペシャルメッセージ、STINGの名曲「Fragile」をお届けいたします。

~YouTube更新のお知らせです~

今回はスペシャルメッセージ、STINGの名曲「Fragile」をお届けいたします。

https://youtu.be/rSqHQlcPeTA

「Fragile」とは日本語で「脆い」、つまり、人の心、人間は脆いというメッセージが込められています。

Tp .MASA福島正紀 Git.安部一城 Key.市川禎 Drm.小沼奏絵 Bass.桐沢輝

【トランペット奏者MASA福島正紀のピースチャンネル】では「トランペット上達のアプローチ方法」「ビジネスに役立つ情報」「演奏活動」を発信してまいります。気に入って頂けた方は是非、チャンネル登録よろしくお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCEmtnIwBK7-Kl257MD-EIaA?view_as=subscriber
またホームページもブログ、トランペットQ&Aなど多くの情報満載です、ブックマーク登録よろしくお願いします。またオンラインレッスンも行っております。お気軽にご相談ください。

★YouTubeテレワークライブはこちらから【OJC abecafe チャンネル】

https://www.youtube.com/watch?v=m7wBDs318AI

#トランペット

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

ファルク・マエルテンス先生との思い出

私のホームページで”10年以上も前に”ホームページで書いたことですが「私を育ててくださった4人の先生」との思い出を、四夜に分けて、自分の振り返りとして、再度、掲載してみたいと思います。
第四夜は Falk Maertens先生です
↓こちらからどうぞ!
YouTubeも開始しました。是非、こちらもご覧ください。
【トランペット奏者MASA福島正紀のピースチャンネル】では「トランペット上達のアプローチ方法」「ビジネスに役立つ情報」「演奏活動」を発信してまいります。気に入って頂けた方は是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

またホームページもブログ、トランペットQ&Aなど多くの情報満載です、ブックマーク登録よろしくお願いします。またオンラインレッスンも行っております。お気軽にご相談ください。http://klingen.jp/contact/
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「MASAのホームページへようこそBook Markはこちらからhttp://klingen.jp/http://klingen.jp/category/blog/オンラインレッスンのお申し込み、Q&A、演奏の依頼はこちらからhttp://klingen.jp/contact/」」」」」」」」」」」」」」」」」」」