klingen のすべての投稿

Q.関東外でトランペットを吹いてます。福島先生に個人レッスンを受けたいのですが、受講できますか?-トランペットQ&Aを更新しました

まさのホームページhttp://www5.ocn.ne.jp/~klingen/更新のお知らせで
す。

トランペットQ&Aを更新しました。(2010/3/7)
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html

今回の更新で、次の質問への回答を掲載しました。
是非、ご覧下さい。

Q54
関東外でトランペットを吹いてます。福島先生に個人レッスンを受けたいのですが、受講できますか?-トランペットQ&Aを更新しました

A54

ご質問ありがとうございます。レッスンは可能です、私のレッスンを受講して頂くには、二つ方法があります。

[1]私のホームペーシhttp://www5.ocn.ne.jp/~klingen/ contactからメールでご連絡を頂く方法。

[2]山野楽器 ウインドクルーの音楽教室のホームページhttp://www.yamano-music.co.jp/docs/hard/windcrew/class/koshi.jsp#trumpetからお電話などで直接ご連絡、お申し込みを頂く方法。

地方から、いらっしゃるようでしたら、[1]の方法でメールでご連絡頂き、お互いのスケジュール、詳細を調整してレッスンさせていただくのが宜しいかもしれません。

例えば遠くは岩手県などからも月に1回くらいのペースでお越しになる方も多くいらっしゃいます。

いずれの方法にしましても、お気軽にお問い合わせください、共に勉強出来ることを、楽しみにお待ちしております。

トランペットQ&Aではご質問やご相談を随時受け付けています。
是非、ご覧下さい。
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html

■masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

眼鏡ってこんなもんなの?

先日、眼鏡を作ったことはブログで書いたので、皆様もご存知と思います。

実際、出来上がった眼鏡はデザイン的には気に入ったですが・・・

P1010016

私は乱視気味なので、夜、信号が三つに見えたり、お月様が二つにぼやけたり・・・・てっきり私は眼鏡をかけると解消されるものだと思ってました。

ところが、実際かけて夜の街を歩いてみると、少~ししか、前と変わらないんですよ・・・。

眼鏡屋さんに再度、相談してみて改めて検眼したのですが特に変化なし。

どうやら、眼鏡をかけても昔のように、(2.0あったころ)ハッキリ見えるようではないそうなのです。多少のぼやけが改善される程度で眼鏡というのは・・・私の眼鏡に対する勝手な思い込みのようです。

なんか、スッキリとしないのですが我慢しようと思います。他の眼鏡屋さん行くと違うんですかね?

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪まさのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ハーフマラソンと豚シャブ

最近は外食と飲みが多かったので、今日の休みは走りこんで、筋トレすることにしました。

早朝からジョギング20キロ・・・少し寒かったけど、20キロだからハーフマラソンやったのと同じくらいです。

ジョギングしていたら、何と春の訪れを発見しました!

P1010027

なかなか、イイですよね?梅って。そんな、春を感じつつ20キロ完走!!充実。

帰ったら、シャワーを浴びて、お昼ご飯はヘルシーに”豚シャブ”です。

知人からレシピを教わったのですが、超簡単で美味しい・・・・。

しゃぶしゃぶの出汁は、お鍋に蜆と潰したニンニクと日高昆布を入れて、日本酒とお水で少し煮て取ります。

具は豚肉とキャベツとニラのみ。

それを、ポン酢と大根おろしで食べます・・・めちゃ旨い!

久しぶりにゆっくりしました・・・・その後、昼寝したか、ラッパをさらったかは秘密です。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪まさのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

今年は何を録音しようかな・・・ドリカム?福山雅治さん?

今年も3月に入ったので、そろそろ何を録音しようか考えてます。

私も変わり者で、クラシックのトランペット奏者なんですけど、協奏曲とか録音する気があんまりおきなくて、それよりも、J-ポップとか皆さんに親しみのある曲が録音したくなるんです。

去年は、ドリカムさんの「やさしいキスをして」と「未来予想図Ⅱ」を録音してCDにして彼らにプレゼントしました。

P1010019

今年は、ドリカムさんだったら、チョッと古いけど「三日月」をやりたいな~と思っているのですが、大ファンで憧れの福山雅治さんの曲も考えてます。

曲目は

P1010021

「桜坂」

P1010022

「MILK TEA」

P1010020

「初恋」、この3曲・・・アカペラ、アコースティックギター、ピアノ等で録音してみたいですね。

でも自主録音だから苦労も多いんですよね、結構分からない事だらけで・・・普段は、仕事なのでオ-ケストラで、用意してあるマイクの前に座って、ドンカマつけて吹くだけだから・・・演奏以外の苦労は全く知らず。

いつかはスポンサーについて頂いて、スタジオでプロのエンジニア付で録音するチャンスでてこないかな・・・そしたら、もっと完成度の高い作品できるのにな・・・・と、チョッと夢見ております。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪まさのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

やっぱり、伊勢丹のメンズ館と表参道ヒルズはヤバイ・・・PRADAとDiorカッコイイ。

先日、空き時間があったので、新宿伊勢丹のメンズ館と表参道ヒルズをブラブラしてました。

実は、私、意外にも名刺交換をすることが多いのですが、何と私は名刺入れを持っていなく、去年一目惚れしたのを見つけたのです・・・・・が、忙しくて買えずじまいにいました。

その後、同じものを探しましたが、表面がブラックで内側がパープルの素敵な名刺入れが見つからなかったのです。。。が、偶然にも、発見したんです。

そして、そのあと表参道ヒルズのDiorとPRADAに行ったら春物のカッコいいジャケットみつけてしまいました。

昔はDiorにはあまり興味なかったですが、実は2月にDiorのムートンをGETしてからすっかりDiorに魅せられてしまってまして・・・・どうしよう・・・伊勢丹のメンズ館と表参道ヒルズはヤバイヤバイ・・・ムムム

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪まさのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

思い出の味 忘れられない味 オススメの味 平野屋 カツカレー 京王線・・・in仙川

今日は3月3日ひな祭りです。ひな祭りについて書くような事が無いので、誰にでもある忘れられない味について、書いてみたいと思います。

私の学生時代の思い出の味、忘れられない味は仙川にある平野屋さんのカツカレーです。

平野屋さんは、仙川にある母校、桐朋学園の正門前にあるお蕎麦屋さんです。

いたって、普通のお蕎麦屋さんで、昼時、夕食時は桐朋学園の教授、生徒で少し混み合います。

でも、そこのカツカレー凄く美味しいんです。10人のうち半数以上は注文するんじゃないかな?勿論、美味しいけど特長はありません・・・でも、食べる人の心を掴むんですよ。

P1010008

出合って18年たちますがいまだ一ヶ月に2回は食べてます。海外から帰国したときは、真っ先に食べに行ってます・・・今は、出前カツカレーが多いですけど。

ここだけの話ですけど、私の仲間内で平野屋さんの事はカレー屋と呼んでました。「今日、飯、カレー屋行く~?」なんて感じ。

召し上がった友人達は皆、満足してます!皆様も召し上がる機会がありましたら、是非、お試しください!!

■まさのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!

http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

FMV LOOX U/90 5.6型ノートパソコンを買ってしまいました!

ついに、超ミニパソコンを買ってしまいました!

最近、ホームページへの質問が多く、また、皆様のおかげで一丁前にブロガーにもなりましたので。。。。

ホント小さいですよ今回買ったパソコン!!500グラム以下だし携帯電話がチョッと大きくなった感じです。

P1010005P1010007 

小さいのでスピーディーに扱えると思いきや、結構、苦戦。慣れるまではチョッと時間がかかりそうです・・・・ムムム。

とりあえず、実家の両親はパソコンを使えませんので、実家に持ち帰り、自身のホームページを見てもらいたいと思います。

でも、購入したからには更に一生懸命書き続けたいと思います。

これからも、ガンバッテ書きますのでご声援、おつきあいヨロシクお願いします♪

■masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!

http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

トランペットレッスン日記5・・・楽器を響かす&バルトーク オケコン オーケストラのための協奏曲

先日はKさんレッスンで楽器を均等に響かすことと、バルトーク作曲 オケコンのオケスタを行いました。

まず、ウォーミングアップの後、自然でキレイな音でまんべんなく響かすように、今は廃盤になってしまった、ロンジノッティのエチュードを使って長二度の練習。

Dvc153 Dvc154

次にオケコンは、Es管を使って演奏されるとのことなので・・・

①Es管の鳴らし方のコツ

②完全4度音程の確認

③1楽章のソロを音楽的に均等に鳴らすコツ、2楽章のコラールのイントネーションの取り方、ファイナルのソロのイントネーションのとり方、アシスタントの使い方

以上の3点をアドバイスしました。

最初は、Es管が上手く響きませんでしたが、終盤にはEs管でも太くて輝かしい音色で吹けるようになっていました。

宿題としてEs管でもロンジノッティを練習するようアドバイスしました。

■Masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

ついにデジカメGETです!!

やっと、やっと、念願のデジカメ買いました・・・というより、お誕生日プレゼントに頂きました!

実は、今までブログの写真は全て携帯のカメラで四苦八苦しながら撮影しておりました。

弟子達とのお誕生日会でも写真撮影してたら、弟子達が絶句しておりました・・・なので、ついに念願のデジカメを手に入れたのです。

PANASONICの最新式です!

Dvc152

ですのでこれからの、ブログの写真はスッゴイのになりますよ!お楽しみに。

意外に私はアナログな人間ですよ~機械音痴で(笑

■Masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

瓶ビールと缶ビールどちらが美味しい?どちらが好きですか?アサヒ スーパードライで利きビールしました。

皆様は瓶ビールと缶ビールどちらが好きですか?

私は特に根拠はありませんが瓶ビール派でした。そこで、先日、友人と瓶ビールと缶ビールどちらが美味しいか実験してみました。

Dvc145

今回はアサヒのスーパードライで試してみました。

製造日は余り変わらず、同じものという条件で実験・・・。どちらも、美味しいのですが、若干、瓶ビールのほうがホップが効いていて、ビール独特の苦さがあって美味しかったです。

なかなか、瓶ビールって最近、売ってないので買うのが一苦労なのですが、暫くは瓶ビールにはまりそうです。

どなたか、瓶ビールが美味しい理由を知っていたら教えてください!

■Masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/