klingen のすべての投稿

急遽、ソロ リサイタル!!!

急遽、来月10/11にイベントでのソロリサイタルの依頼が舞い込んできました。

ソロとなるとコンサートの構成、トークまで考えなくてはなりません。

私にもクリス・ボッティさんのような、トークもラッパも際立った才能があればいいのですが不器用が故に苦労しそうです。

今回はテーマを「アラウンド ザ ワールド」と題して世界中の国の有名な曲を取り上げてみたいと思います。

P1010772

勿論、様々なトランペットを駆使しなくてはならないのは言うまでもありません。

ピアニストと相談し曲目はほぼ決定しました!今回は私が大好きな映画の「ニューシネマ・パラダイス」を盛り込もうと思います。

一ヶ月でリサイタルの準備をするのは大変ですが、こんなアリガタイ話はありませんので全力で取り組みたいと思います。

感謝、感謝・・・・

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

激旨具多辣油ラユーン RAYOON

先日、グローブ座に小堺一樹さんの舞台を観に行ってきました。

小堺さんの誰からも愛される人柄が滲み出た、素晴らしいステージでした。

終演後、楽屋にご挨拶に伺った際にお土産を頂いてしまいました・・・恐縮の極地

頂いたのは『激旨具多辣油ラユーン RAYOON』いわゆる食べるラー油というやつです。

P1010770

P1010771

これが痺れるくらい辛いんです・・・一瞬にして頭皮の汗腺が開いて汗が噴出しました。だけど物凄く旨みが凝縮していて、何ともいえません。

さすが小堺さん、舌が肥えていらっしゃるという言葉がピッタリです。

世間では桃屋のラー油が売り切れ続出のため、類似品が多く出ていますが、このRAYOONはクセになります。

何処で売っているのだろうか・・・・・今度、伺ってみよう。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペットレッスン日記37・・・ハイドン作曲 トランペット協奏曲その②

今回は展開部から始めたいと思います。

いわゆる難所と言われる部分でオーディションの受験者が多い場合は、展開部から吹かされる場合が多々あります。

ここで注意しなければならないのは一点です。

それは、より音楽的にエレガントに吹くこと。

オーディションの場合B♭管で吹くことが多く、最高音のhigh Desを吹くのが難所の為、その音を出すことが目的になってしまう人がよくいらっしゃいます。

確かに心情としては、ミスしたくない気持ちはよく分かります。しかし、最高音だけ吹けてもその前が音楽的に吹けていなくてhigh Desだけかろうじて出ても説得力に欠けるものです。

よく考えましょう。

『オーディションに立ち会うのはオーケストラ団員全員です』最高音high Desがミスなく吹けるに越したことはありませんが、木管楽器や弦楽器の人達からすると音楽的な演奏のほうが重要と考える事でしょう。

ただ誤解しないで頂きたいのは、最高音high DesをミスしてもOKと言っているのではなく、最高音に囚われることなく、音楽を大切にするという事です。

P1010758

練習方法としては、特に展開部は音域が高いのでオクターブ下から始めて、半音づつ調を上げていくのが良いでしょう。

世界中のトランペット吹きが泣かされる場所で、”ハイドンの怨念”などともヨーロッパでは言われています。

ジックリ取り組んでみてください。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

XPERIAが改善されました・・・SPモード開始

私はDCOMO携帯電話のユーザーですが、仕事上4月からスマートフォンのXPERIAを使用しておりました。

ただ、フルブラウザ対応は良いのですが、メール機能が使いにくく、苦慮していたところ、ようやくSPモードのサービスが開始され助かりました。

SPモードのお陰でi-modeメールがスムーズに閲覧できます。

今まではmoperaでメールするのは一苦労でしたが、i-modeが一番楽ですね。

そして、ラッキーなことにi-modeでも、どうしても欲しかったドメインがいとも簡単に取得できました。

何か今月は運勢が良いのかもしれません。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

神戸本町生まれのこだわり餃子 名店 てんほう・・・in千歳烏山

皆様は餃子好きでしょうか?

私は餃子好きで特に皮にまでこだわり、餃子の皮のコミュニティに参加するほどの餃子好きです。

先日、コミュニティの友人に誘われて東京世田谷千歳烏山にある”神戸本町生まれのこだわり餃子 名店 てんほう”さんにお邪魔してまいりました。

隠れた名店で雑誌やテレビで多く取り上げられてもいます。

P1010749

メニューも餃子屋らしくシンプル・・・焼き餃子、水餃子、白飯、わかめスープ、冷奴、枝豆しかありません。ご主人いわく開店当初は焼き餃子と水餃子しかなかったそうです。お客様のニーズに合わせて増やしたそうです。

お味ですが、皮は神戸より直送の薄めの皮に、具はキャベツタップリの軽い食感。

外はパリッと中はジューシー!

そして何といっても珍しいのは焼き餃子のタレが味噌ダレなんです・・・「えっ」と思うかもしれませんがこれが物凄く合うんです。

P1010745

P1010746

水餃子は梅しそ醤油タレでさっぱり召し上がります。

P1010747

P1010748

ご主人とお上さんの人柄も温かく足しげく通いたくなる名店です。

皆様にも是非このお味を!

【定休日】日曜日 【場所】駅のそばで世田谷区南烏山6-29-6徳永ビル1F 03-5313-5286です。 【営業時間】11:55~14:00 17:00~22:55

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

注文していた生徒さんの楽器が届きました・・タインのC管 Thein-CTrompete aus Bremen

昨日、生徒さんから頼まれて注文していたロータリートランペット(ドイツ管)タインのC管が届きました。

去年まで私が使っていたタイプと異なる、ベルチェンジ式でハイC・スモールクランツ付き。黄色に銀メッキ仕上げ。

タインは高級楽器ですが、マウスパイプの交換など諸々、無料で対応してくれるので、それを考えると他のメーカーと比べて実際は非常にお得な楽器です。

P1010763

P1010762

早速、試奏・・・スケールを吹いて4度5度を入念にチェック。鳴りムラなし、変え指は必要なし。

P1010769

ティルンバウアーシステムを採用しているせいかメチャクチャ音程がずば抜けて良いし、良く鳴る。特に上のGなどはあて易い。

やはり、タインはジャーマンブラスでお馴染みのマティアス・ヘフス教授や北ドイツ放送響を始め、世界中のオーケストラで愛用されているだけあって、いつ吹いても素晴らしい楽器です。

生徒さんが待ちに待っているので、お渡しするのが楽しみです。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペットレッスン日記36・・・ハイドン作曲 トランペット協奏曲その①

Fさんは今度の発表会でハイドンのトランペット協奏曲を演奏することにしました。

P1010760

先ず最初に、E♭管トランペットで吹くかB♭トランペットで吹くかについて私の考えをお話しておきます。

コンサートでもオーディションでも楽器指定がない場合はE♭管を使い、B♭管の指定がある時、また練習する時はB♭管が良いでしょう。

その理由ですが、当然E♭管で演奏するのは簡単ですので音楽に、より集中し易いでしょう。

B♭管で吹くのは難しいですが、音色、テクニック向上のためです。

今回Fさんは、発表会で演奏するのでE♭管で演奏しますので、E♭管用の楽譜を添付し進めてまいります。

P1010755

練習番号CからEまでには注意点が四つあります。

[1]先ず最初に、1つ目の実音Esがキチンと鳴り響いてること。

[2]次に、最初の三つの音、実音でいうとEs、F、Gがフレーズとして繋がっていること。オーディションでは最初のこの三つの音を皆聞いています。この三つの音が全てを制するといっても過言ではないでしょう。

練習方法としては練習番号Cから三小節を全てスラーで繋げて吹き、息の流れを確認します。確認できたら楽譜通り演奏します。

[3]アーテュキレーションは自由で良いでしょう、但しタンギングは基本的にマルカートで演奏しましょう。

[4]特に練習番号Eの前のB♭が続くところは、その前のエレガントなキャラクターとは対照的に軍隊ラッパのように演奏すると、コントラストがついて良いでしょう。

以上です、その②に続きます。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

ダイエットします!

今年の夏は猛暑ということもあり、あまり運動もせずに好きなものを好きなだけ食べ不摂生がつづいてました。

何か最近、洋服がキツイと思って昨日の夜中、体重計に乗ったら何とベスト体重より5キロもデブになってました。

これは、さすがにマズイ・・・早急に手をうたなければ・・・

体脂肪はマズマズの10%以下だったんですが、服がきれいに着れなきゃ意味ないですから。

今、ダイエットに取り組まないと取り返しがつかないことになりますので、ガンバリマス!!

私の場合は一週間もあれば何とかなると思いますので、頑張ります。

皆様は夏の不摂生による太り、中年太りなどは大丈夫ですか?

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

最近、私がはまっているもの SUNTORYオールフリー 

最近、私の中での流行はノンアルコールビールです、しかもカロリーゼロのやつ。

お気に入りはSUNTORYさんの『オール フリー』です。

P1010720

これだったら、顔がすぐに赤くなってしまう私でも朝、仕事に行く前も、ランチタイムでも気軽に飲めます。

でも、スーパーなどでは中々、手に入らないのです。小耳に挟んだのですが、あまりにも売れ行きが好調で一旦、製造ストップしているとの事。

なので、早速近所のコンビ二にはまだ売っているので、一箱まるまるオトナ買いをしてしまいました。店員さんも少し驚いていましたが、皆様は「オール フリー」お好きですか?

P1010719

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペットレッスン日記35・・・フィンガリングと音域の拡大 スタンプを使って

今回Fさんのレッスンではスタンプを教材にフィンガリングと音域の拡大にとりくみました。

8ページのナンバー6のエクササイズです。

P1010742

パターンとしては二つあります、先ず一つ目のパターン。

一段目一小節目をリピートし、二小節目の三拍目の前でブレスします。次にフェルマータの部分でブレスを取り、『3X』と書いてある部分を一息で3回繰り返します。

次にパターン2をご説明いたします。

P1010743

写真の3段目になります。二小節目のフェルマータをかけた後にブレスをとり、その後リピート記号に従って3回繰り返します。

この要領で教則本に書いてあるように自分で可能な高い音のところまで進めていきます。

そして最後に補則ですが効果的な練習にするために、毎日C-Durばかりで練習せず全てのスケールで練習しましょう。今日はC-Dur明日はF-Dur明後日はc-mollなど。

因みにこれは、元パリのコンセルヴァトワール音楽院の故)ピエール・ティボー教授から教わった練習方法で彼の門下生、ハーデンベルガーなど皆、そのように勉強してきています。

Fさんは毎日の練習に更に課題が増えて大変だと言ってましたが、彼の不足している部分を補強出来るので必ず良い結果に結びつくと思います。

楽しみです。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」