klingen のすべての投稿

大阪の旅・・・3日目

いや~大阪、満喫しました。

想定外だったのは、接骨院でマッサージが心地よく通いまくってしまった事と、大阪で活躍している後輩のトロンボーン奏者 比嘉直樹君から10年ぶりに連絡があり、昨晩お食事にでかけたことです。

それでちょっと飲みすぎてしまい、午前中に帰京する予定だったのですが、すっかり二日酔いモードで夕方になってしまいました・・・ブログ更新遅くなってしまいスミマセン。。。

大阪の振り返りです・・・一日目の夜は、吉本新喜劇のあき恵姉さん達がパーティーを開いてくださり、とってもハッピーなひと時を皆様と過ごさせて頂きました。

P1010501

吉本新喜劇 浅香あき恵 姉さんと

P1010507

吉本新喜劇 座長の内場勝則さんと

P1010508

吉本新喜劇 未知やすえ姉さんと

P1010516_2

吉本新喜劇 宇都宮まき さんと

変わって二日目の夜は、トロンボーンの後輩 比嘉直樹君と楽しいひと時を・・・私が彼を尊敬するのはゼロから人生を切り開く逞しさを持っていることである。

彼は東京から何もコネもない大阪に飛び込んで行って10年、しっかりと自分のポジションを掴み、大活躍をしている。

今度、大阪に行ったら久しぶりに、学生の時のように一緒にコンサートを是非やりたい。

比嘉直樹君のHP http://sun.ap.teacup.com/tbweekday/

P1010526

トロンボーン奏者の比嘉直樹君と

帰りの新幹線の中、一人でボ~っと私はホント色々な人に支えられて生きているんだなとしみじみ考えこんでしまいました。

皆様に感謝しモットモット努力したいと思います。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

大阪の旅・・・2日目

昨日は一日がゆっくりスタートしたものの、内容は濃く充実した一日でした。

夜の宴会では新喜劇の皆様はじめ、特にあき恵姉さん、やすえ姉さん、そしてご家族とも親しくさせてもらいました。

さて今日は、夜のレッスンまで時間があいてしまったので何をしよう・・・・。

天気が良ければ、天橋立に行きたい。。。でも雨だったら通天閣、海遊館でも行って、その後は先日、一緒にお仕事をさせて頂いた赤井英和さんの串カツ屋さんで食い倒れてしまうのも悪くない。

う~ん、夜、仕事があるのを忘れてしまいそうです・・・・ほどほどに遊んできます。

でも、実は夜のレッスンとても楽しみなんです・・・私のホームページで知り合った方が、姫路からレッスンを受講しにいらして下さいます。トランペット演奏向上のお役に立てたら光栄です。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

大阪の旅・・・1日目

昨日、レッスンを早めに切り上げて最終間際の新幹線で大阪入りをしたので、今日は比較的ゆっくりスタートできそう。

話は飛びますが、最近はラッパのケースも更に進化し、演奏旅行に行くのには便利なんですよ!

因みに私が旅行用に愛用しているのは、こんなガラガラのついたやつです・・・リモアほど良くありませんが誰が見てもトランペットが入っているなんて思いませんよね。

楽器と2~3日分の服なら入れられます。

外見

P1010477

ケースの中

P1010478

さて今日は午前中から、燕尾服を仕立てに行って、所用をすまし、夜は吉本新喜劇の方達と飲みです。

メチャクチャ盛り上がりそうな一日です。大阪満喫します~

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

レッスン日記番外編

私は、音楽家、演奏家、教師を仕事にしていますが今回ある生徒さんにお会いして非常に感激しました。

その方は、数ヶ月前から私のレッスンで初めてトランペットを始めた方です。

最初は緊張もあって、硬い空気でしたが最近では慣れてきて、雑談もよくするようになってきました。

そして、最近その方がトランペットを習い始めた本当の理由をヒョンなことから知ることになりました。

習い始めた理由とは、来年、5月結婚10周年に奥様に一曲吹いてあげたいとの事。そして、今トランペットを習っていることは、奥様にも、ご家族にもナイショとのことを虚心坦懐に話してくれました。

あまりにも素敵で、そんな彼の愛妻家ぶりに感動。

そして、そのお手伝いを出来るトランペットの教師という仕事は尊く、私は誇りを強く感じました。

彼が結婚10周年に素晴らしい演奏ができるように、全力でサポートしていきたいと思います。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

父の日の贈り物

今日は父の日です。先日、贈り物を買いに出かけてきました。

毎年、何を贈るか悩むのですが、父は甘党なので結局、十数年、和菓子を贈るのが慣例となっていました・・・・しかし昨年、自作CDを贈ったところ感動のあまり、号泣されてしまったので、暫くは和菓子以外でいこうと決めてました。

しかし、いざ考えると悩む悩む。。。

結局、今年はチョッと奮発してデジカメとデジタルフォトフレームにしました。

読者の皆様の中には今時、”デジカメ”?と、お思いになるかもしれませんが、私の実家は結構アナログなんです。

私自身も意外にアナログでデジカメを手にしたのは、今年になってからで、それまではズーッと携帯のカメラを使用してました。

実際に父に手渡し出来ませんが、気に入ってくれればイイなと思ってます。

母の日はカーネーションという定番がありますが、皆様は、父の日って何を贈ってます?

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

最近のお気に入り 三代目茂蔵豆腐 

今日は私の最近のお気に入りをご紹介したいと思います。

それは、三代目茂蔵豆腐の枝まめ豆腐です。

P1010457

お店は、仙川の伊勢丹のとなりにあります。けっこう、ローカルな感じのお店で、入りやすいところもいいですね。

この枝豆豆腐は直径10cmくらいの卵型をしていて二つに割れます。コレをお皿にもりつけて、醤油ではなく塩をチョッとふって食べるのが私のオススメです。

P1010456

トロトロのフワフワで枝豆の風味がして、もちろんビールにも相性ばっちりです。

その他に、ゴマ豆腐、山芋豆腐、湯葉などたくさん種類がありますが、どれを食べてもウマイ。しかも、安いのがイイですね。

豆腐好きの方、お暇でしたら是非、お試しあれ!

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

トランペットレッスン日記22・・・バズィングと目標

今回、Kさんのレッスンでは初めてトンプソンのバズィングブックを使用した。

Kさんは、トランペットを始めて、確か4~5ヶ月といったところだ。だから、このバズィングブックを最初からやるのはまだ少し難しい。

著作者のトンプソン教授は、「初心者には難しいので初めからやるのではなく、エクササイズNo.2aからやるのが良いでしょう」と書いている。

P1010459

しかし、Kさんの場合、ポテンシャルが高いのであえて、エクササイズNo.4から少しやってみた。

P1010458

Kさんはリップスラーが出来るので案の定、コツをつかむのが早く、私も正しく、エクササイズをだせたようだ。

次回には伴奏つきで吹けるようになると思う。

話は変わるが、Kさんはとても素晴らしい。なぜならば、ご自身でしっかりと目標をもって取り組んでいる。

今度、10月か11月に発表会があるが、その時に「この曲をやりたいです」とご自身で決めてお持ちになったのである。

始めたばかりなのに、中々できることではない。自身で目標を決めて努力する姿に感動した。

私も全力でサポートしたいと思う。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

高麗人参濃縮液をいただきました。その効果は?

韓国のお土産に高麗人参濃縮液をいただいちゃいました。

P1010453

桐の箱に入っていて、なんか高価そうです・・・韓国とか北朝鮮では滋養強壮に高麗人参が良いと言われているのをよく聞きます。

日本の滋養強壮剤(リポビタンDとか、ユンケルとか)好きの私はかなり興味深々・・・・甘さに期待が膨らんでしまいます。

とりあえず、飲んでみることにしました。どす黒い濃縮液をスプーン小さじ2杯くらいを熱湯で溶かして飲むとのこと。

作ってみると、コーヒーみたいな感じで意外においしそう!

P1010455

いざ、飲んでみましたが、日本のリポDのように甘くなく、ほろ苦い味です。これは、効きそう・・・昨日、ジョギング20km走って、身体が鉛のように重く、疲れていましたが身体が軽い感じになりました。

『高麗人参』初挑戦でしたが、結構、いけたので、今度は現物を食べる機会があったら挑戦してみたいと思います。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」

Q63.とりあえず一通り吹けますがイイ音で吹くにはどのようにして練習したらよいでしょうか?-トランペットQ&Aを更新しました

まさのホームページhttp://www5.ocn.ne.jp/~klingen/更新のお知らせで
す。

トランペットQ&Aを更新しました。(2010/6/16)
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html

今回の更新で、次の質問への回答を掲載しました。
是非、ご覧下さい。

Q63
とりあえず一通り吹けますがイイ音で吹くにはどのようにして練習したらよいでしょうか?

A63
良い音で演奏することを目指すとは、とても素晴らしいことです。

その為には、二点が重要です、[1]身体を含め、口の周りの筋肉を”リラックス”して吹くこと[2]”耳”を使って、よく響きを聞くこと。

ですので、なるべくシンプルなフレーズを静かな場所で練習すると良いでしょう。例えばこのようなフレーズなどを参考にして頂けると良いと思います。

P1010452

最後に補足ですが、コンサートやCDなどでよい音を知ることも大切ですが、練習をする時は、経験を積んだ本物を知っている方に聞いてもらうのが良いでしょう。

トランペットQ&Aではご質問やご相談を随時受け付けています。
是非、ご覧下さい。
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/QA.html

■masaのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

来週は大阪へGO

来週はレッスンのあと、所用で最終の新幹線で大阪へ行ってまいります。

当日入りでもよかったのですが、朝がシンドイので前のりすることにしました。

今回の大阪はとっても楽しみです。

なぜなら、吉本新喜劇の浅香あき恵姉さん・未知やすえ姉さんともお会いできそうですし、ホームページで知り合った姫路にお住まいの方のレッスンも出来ます。

また、何といっても空き時間には音楽業界の衣装安売りで有名な『マッサン』で燕尾服を買いに行けそうです。因みにお値段は、東京相場の半額です。

実は学生の頃、サイトウキネンオーケストラにデビューするときに両親に燕尾服を仕立ててもらいました。その時は、太るのを前提で仕立てたのですが、あてが八ズレて、私はアラフォー目前にして学生の頃より痩せてしまい、燕尾服がダボダボなのです。

客席からでは分かりませんが、ズボンなんか昔のツッパリみたいで超極太でウエストはユルユルで両腕が入ってしまうほどです。

なので、ジャストサイズの作業着”燕尾服”を大阪の『マッサン』で、今回作ってしまおうと思います!

ホント、来週の大阪ビータは色々な人との素晴らしい出会い、食べ物との出会いがあって楽しみです。

※オーケストラ業界用語で旅行のことをビータといいます。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

♪MASAのホームページ
ようこそ トランペット奏者 福島正紀の世界へ!
http://www5.ocn.ne.jp/~klingen/

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」